2004年鉄道の日の記念イベントのひとつとして, また,10月16日ダイヤ改定でJR神戸線・JR京都線の新快速と快速が221系・223系に統一されて113系が撤退するため, 初代新快速の113系と初めて新快速用として登場した117系の,新快速としてのリバイバル運転が10月10日に行われました。
113系は「新快速」ヘッドマークが取り付けられ,117系は前面の「新快速」マークが117系登場時のもので表示されていました。 また,いずれも側面のJRマークが消されていました。
山陰線での定期運用から2003年秋に離脱した国鉄急行色キハ58・キハ28を使用して,2004年5月2日に急行「但馬」が大阪〜播但線経由〜豊岡でリバイバル運転されました。
写真<2004/05/02 須磨-塩屋>
前年の「はと」リバイバル運転に続いて2001年7月28日(土)夜発下り「月光」と2001年7月30日(月)昼行上り「しおじ」が新大阪〜下関でリバイバル運転されました。
今回はJR東日本青森運転所(盛アオ)の国鉄色583系が団臨で関西まで来た間合いを利用してのJR西日本主催のリバイバル運転です。
写真<2001/07/30 土山-魚住>
山陽新幹線博多開業25周年を記念して往年の山陽特急「はと」が2000年8月26日(土)にリバイバル運転されました。 JR西日本WENSのパックツアーとして募集された団体線用としての運転で,新大阪10:28発→博多20:09着。 車両は金沢総合車両所の489系9連です。
写真<2000/08/26 魚住-土山>